南の果てで北極星を想う

IMG_3200.jpg

 

 

 

題目の解説をしますと、よりもいの熱に侵されたヒトが極地研で越冬隊長の話を聞き、退役したSHIRASEを見て、サッポロビールを飲んでご満悦で帰る話です。

 

 

 

 

 先日土曜日、こないだ帰国したばかりの第58次越冬隊の岡田隊長による帰国報告会があると知り行ってきました。

f:id:MedakaTUKASA:20180425191222j:plain

国立極地研究所。その名の通り極地(南極・北極域)に関する研究を行う機関です。

立川にあることは知りつつもなんだかんだで機会がなかったのですが、ナマの声が聞けるとなればこれは行かない訳にはいかないでしょう。

 

f:id:MedakaTUKASA:20180425191302j:plain
f:id:MedakaTUKASA:20180425191306j:plain

因みに科学館は機材などの実物展示や動植物の展示もあり入場無料です。

小学生くらいのお子さん連れにはいい体験になると思います。

 

f:id:MedakaTUKASA:20180425191852j:plain

報告会の内容については秘匿します…ただ、氷結湖転倒映像はこういう機会しかお目にかかれない事でしょう…。

 

国立極地研究所 南極・北極科学館│イベント情報

 

 

 

 

 

f:id:MedakaTUKASA:20180425203811j:plain

 そして日曜日、船橋にある1代目SHIRASEの公開にも顔を出してきました。

 

2008年に退役したしらせ、一度廃棄される予定でしたが気象会社のウェザーニューズが買い取り、イベントスペースや気象環境問題の啓発・広報活動、気象観測施設として利用され、この日はその広報活動「チャレンジングSHIRASE」のイベント日でした。

(簡単に書いてますが、こんな大型艦を維持するだけでも大金かかるんですがね。)

 

今回”よりもい”コラボイベントということもあり客層も広く大変賑わっていました。

企業広報系のイベントは勿論、コラボイベント盛りだくさんだったのですが、自分としては艦自体の方に興奮してしまいあんまりイベントを見ていませんでした、、、スンマセン

 

公式活動リポートはこちらから。

f:id:MedakaTUKASA:20180425204444j:plain
f:id:MedakaTUKASA:20180425204452j:plain
めちゃデカクレーンに 「WELCOME」の国際信号旗
f:id:MedakaTUKASA:20180425204459j:plain
f:id:MedakaTUKASA:20180425204448j:plain
生活感の残る居住区画   元海自艦らしいラッパ

 

そういえば、こんなのもありましたね。7番がどうにもならなさすぎて怖いです…。

f:id:MedakaTUKASA:20180425204826j:plain

 

SHIRASEサポータークラブ会員限定の船内見学では機関部上層の「第一機会室」内を解説付きで巡りました。

IMG_3340.jpg

IMG_3305.jpg

IMG_3300.jpg

毎回内容が変わるそうなので、次回開催も是非来たいですね。

 

 

 

 

 




そして。

 

おまちかねの、、、

f:id:MedakaTUKASA:20180425220020j:plain

ビールです。

 

SHIRASE5002の隣にはサッポロビールの千葉工場があり、SHIRASEのイベント時には往来が可能になるほか通常時でもサッポロビールとSHIRASEの見学セットも参加できます。

 

 今回は通常のビール工場ツアーに参加しましたがこのツアー、現在見学コースが6/19まで改装中ということで座学のみになります。それでも、サッポロビールの成り立ちからビールがなんで美味しいのか、何をするから美味いのかと期待を上げていくには充分な内容になっています。

 

そして、

IMG_3409.jpg

飲みます。

 

f:id:MedakaTUKASA:20180425220539j:plain

飲みます。

ちゃんと注がれたビールはグラスのフチのレースのような泡が消えず、飲み進めるごとにキメの細かい泡のリングが出来るそうなんです。

 

なんて話を聞きいたり、

f:id:MedakaTUKASA:20180425221142j:plain

美味しく飲める注ぎ方をレクチャーしてもらえます。

あ、サッポロビールの星が北極星って知ってました?北海道開拓時代の創業だからだそうです。

…なんて話も聞きながら、

f:id:MedakaTUKASA:20180425221243j:plain

飲めます。

因みにこのツアー、参加料500円ぽっちで3杯飲めますので、参加するしかないです。

(おみやもつくよ)

 

 

 

 

 

 

かなり逸脱しました…。

アニメ影響からの参加でしたが、こういう社会科見学系のものは知的好奇心をくすぐるものがありとても満足感のある週末でした。

みなさんも是非行ってみてはいかがでしょうか。(ダイレクトマーケティング)

 

 

 

yorimoi.com

国立極地研究所 南極・北極科学館

SHIRASE

千葉工場 | 工場見学とミュージアム | サッポロビール

 

桜の撮り納め、残堀さんぽ

 

 

今年は穏やかな陽気が続いてくれたおかげで今週末も桜を楽しめました。

おかげで動き出しが遅い私もたくさん春を味わった気がします。

 

f:id:MedakaTUKASA:20180401220852j:plain

昭和記念公園玉川上水口に続く残堀川沿いは地元民には有名の花見スポットで、桜を仰ぎ見ながら昭和記念公園へ向かいピクニックをするというのは春の王道コースだったりします。残堀川沿いなのに玉川上水口とはこれいかに。

 

f:id:MedakaTUKASA:20180401221215j:plain

4月から大人料金の値上がりした昭和記念公園ですが川沿いなら関係ありませんから、多くの人が足を止め写真を撮っていきます。

因みに大人料金は値上がりしましたが、子供料金(中学生以下)は逆に無料になりましたし、新しく「2日続き券」という50円しか変わらないのに連続2日入園できる爆安券も出来ましたし、家族連れにはありがたい価格設定になりましたね(ダイマ)

 

 

f:id:MedakaTUKASA:20180401222026j:plain

きいろいでんしゃ

 

IMG_2961.jpg

花吹雪

 

 

f:id:MedakaTUKASA:20180401222242j:plain

大雨以外ほとんど水量のない残堀川ですが、水面を覗けば絨毯ができていました。

 

 

 

 

 

www.showakinen-koen.jp

4月から入園料が変わります | 国営昭和記念公園公式ホームページ

 

 

桜を求めて霞まで。

 

週末はいい天気になりましたね。

勤務あがりにふらりと桜探訪に行きました。

 

 

f:id:MedakaTUKASA:20180325225848j:plain

なだれ坂。整備されてきれいな道に可愛らしい色の桜が咲いていました。

 

 

f:id:MedakaTUKASA:20180325230554j:plain

泉ガーデンからアメ大の方へ。

 

 

ここのルートはまるで観光名所のような人の数でした。

f:id:MedakaTUKASA:20180325230303j:plain

 

IMG_2704.jpg秒速5センチメートルかよ、と思ってしまう構図。

 

 

IMG_2745.jpg

そういえば、自転車会館はキレイな高層ビルに生まれ変わりましたね。

 

 

霞ヶ関へ。

 

f:id:MedakaTUKASA:20180325231418j:plain

内閣府庁舎前の坂道

見頃ですが、場所のせいかあまり有名ではない(?)桜並木です。

 

f:id:MedakaTUKASA:20180325231406j:plain一言断って撮りましょうね。

 

 

IMG_2807.jpg

 

 

 

 

 

IMG_2797.jpg

春ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

来週まで保ってくれ。

 

春は短し食せよ乙女

 

 

3月になった途端急に暖かくなりだんだん近づく春を意識せざるを得なくなってきたこの週末、さくら味のバウムクーヘンを戴きました。

 

 

 

IMG_2620.jpg

 

 

 

 

 

春が待ち遠しいですね。

 

 

 

ユバタケ ホワイトアウト

 

草津へ行きました。

 

秋にも一度行ったのですが降雪時期の温泉地へ行きたくて結果ふたたびの草津終末旅行と相成りました。

 

f:id:MedakaTUKASA:20180223142733j:plain

湯路広場で名産花豆のおしるこを振る舞い。

 

 

f:id:MedakaTUKASA:20180223143939j:plain

光泉寺

 

久しぶりの雪に目を奪われながら振り返れば湯畑が

f:id:MedakaTUKASA:20180223143315j:plain

ホワイトアウト…。

 

f:id:MedakaTUKASA:20180223143524j:plain
f:id:MedakaTUKASA:20180223143128j:plain
吹雪で湯気の切れ間が覗く瞬間

冬は湯気の量がありすぎて撮るのは大変ですね。

f:id:MedakaTUKASA:20180223143934j:plain

ネコもロードヒーティングでまるくなる

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2528.jpg

 

 

 

IMG_2568.jpg

 

 

 

f:id:MedakaTUKASA:20180223143927j:plain

 

 

 

 

IMG_2602.jpg

見事なつららです。

 

 

IMG_2605.jpg

お邪魔しました。

 

 

 

 

IMG_2578.jpg

 

寒さは苦手なのに冬と雪は好きという私ですが、是非ともまた来たいですね。

 

 

 

 

 

草津温泉ポータルサイト

www.kusatsuhotel.com

深々と

f:id:MedakaTUKASA:20180123175104j:plain

 

昨日は雪が降る予報ということで早々に帰路につきました。

 

 

f:id:MedakaTUKASA:20180123175158j:plain

f:id:MedakaTUKASA:20180123175213j:plain

 

多摩に帰る頃にはテレビもざわつきはじめ数年に一度の大雪になりました。

長引く隠れインフルを恨みつつ、それでも都内に居留まって撮ったほうが良かったかとも思いましたがこうも降ると容易に帰れなくなったでしょうから今回はこれで良しということにします。

 

 

 

IMG_2470.jpg

 

日が変わる頃には雪も止み空が見え始めていました。

雪の降った夜のしんと静まり返った雰囲気がいいですね。

 

 

IMG_2471.jpg

 

ただ、翌日の雪かきはしんどいです。

IMG_2468.jpg

 

 

 

 

 

初 詣

 

あけましておめでとうございます。

 

IMG_2419.jpg 地元の神社へ初詣に行きました。

 

IMG_2420.jpg

 

お焚き火は何もなくとも長居してしまいますね。

 

 

f:id:MedakaTUKASA:20180103013550j:plain

IMG_2421.jpg

 

 

 

夕方の神社には誘惑が多く困ります。

 

f:id:MedakaTUKASA:20180103013838j:plain

 

 

 

 

 

 

IMG_2422.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

本年もどうぞよろしくお願い致します。